• 登録番号
    著者名
    書名
    出版地及出版所出版年大きさ判型頁数
    備考
  • 0500
    ニュートン 2011.3月号
    ニュートンプレス 2011.03.07 144
    p.112〜119水谷仁『万能の天才平賀源内(4)』
  • 0501
    ニュートン 2011.4月号
    ニュートンプラス2011.04.07 144
    p.108〜115水谷仁『万能の天才平賀源内(5)』
  • 0502
    ニュートン 2011.5月号
    ニュートンプラス 2011.05.07  144 
    p.106〜113水谷仁『万能の天才平賀源内(6)』
  • 0503
    ニュートン 2011.6月号
    ニュートンプラス 2011.06.07  144
    P.118〜125水谷仁『万能の天才平賀源内(7)』
  • 0504
    ニュートン 2011.7月号
    ニュートンプラス 2011.07.07  144
  • 0505 さぬき市文化財保護協会 
    さぬき市の文化財 No.8
     H23.03.25 115
  • 0506
    ずいひつ 遍路宿 第188号
    ずいひつ遍路宿の会 H.23.01.01 79 
     
  • 0507
    香川県立志度高等学校
    平成22年度 商業科「課題研究」概要集
     H22.03  
     
  • 0508
    香川県立志度高等学校
    平成21年度 商業科「課題研究」概要集
     H21.03  
     
  • 0509
    兵庫陶芸美術館 
    型が生みだす やきものの美—柿右衛門・三田—
     H22.06.05  275 
     
  • 0510
    埼玉県文化財保護協会 
    埼玉の文化財 第五十一号
     H23.03.18 140 
    p.1〜12井上研史「平賀源内と秩父」 
  • 0511
    公益財団法人 紙の博物館 
    百万塔 第139号
     H23.06.30  94 
    p.44〜68小林良生『平賀源内記念館の企画展「金唐革紙〜革から紙へ〜」開催』 
  • 0512
    ふるさと研究会
    夫留佐土 第39号
    H5.11.01 51
     
  • 0513
    東京国立博物館
    MUSEUM(東京国立博物館研究誌)No.630
    H23.02.15 63 
    p.37〜58小林良生『平賀源内の金唐革紙の創製を巡って』