• 登録番号
    著者名
    書名
    出版地及出版所出版年大きさ判型頁数
    備考
  • 0200
     
    家の光(中國四国版)1996.2
    (社)家の光協会1996.2.1 266
    P.221
  • 0201
    志度町文化財保護協会
    郷土誌志度創刊号不足
        
     
  • 0202
    志度町文化財保護協会
    郷土誌志度第2号
        
     
  • 0203
    志度町文化財保護協会
    郷土誌志度第3号
        
     
  • 0204
    志度町文化財保護協会
    郷土誌志度第4号
       48
     
  • 0205
    志度町文化財保護協会
    郷土誌志度第5号
     1989.3.31 56
    P.31~3■P.36~4■
  • 0206
    志度町文化財保護協会
    郷土誌志度第6号
     1990.3.31 54
    P.24~2■
  • 0207
    志度町文化財保護協会
    郷土誌志度第7号
     1991.3.31 58
    P.2~5
  • 0208
    志度町文化財保護協会
    郷土誌志度第8号
     1992.3.31 76
    P.6~12
  • 0209
    志度町文化財保護協会
    郷土誌志度第9号
     1993.3.31 60
    P.6~9
  • 0210
    志度町文化財保護協会
    郷土誌志度第10号
     1994.3.31 60
    P.7~13
  • 0211
    志度町文化財保護協会
    郷土誌志度第11号
     1995.3.31 66
    P.6~■
  • 0212
    志度町文化財保護協会
    郷土誌志度第12号
     1996.3.31 76
     
  • 0213
    志度源内まつり実行委員会
    第7回志度源内ふるさとまつり1995.3.19
        
     
  • 0214
    志度源内まつり実行委員会
    第8回志度源内ふるさとまつり1996.3.24
        
     
  • 0215
    瀬戸内海歴史民俗資料館
    松浦正一文庫目録
     1989.6.30 324
     
  • 0216
    志度源内まつり実行委員会
    第9回志度源内ふるさとまつり1997.3.23
     1997.3  
     
  • 0217
    志度町文化財保護協会
    郷土誌志度第13号
     1997.3.31  
    P.17~22
  • 0218
    山陽新聞社
    讃岐ふるさと新紀行
     1997.4.1 207
    P.48
  • 0219
    四国新聞社
    四国の美術館・博物館
     1997.4.1 206
    P.114
  • 0220
    高野尚好監修
    ひとり調べができる時代別日本の歴史⑧江戸時代(後期)
     1997.2.12 48
    P.14~15
  • 0221
    志度源内まつり実行委員会
    第10回志度源内ふるさとまつり1998.3.22
     1998.3 44
     
  • 0222
    志度町文化財保護協会
    郷土誌志度第14号
     1998.3.31 73
    P.45~51
  • 0223
    (財)香川経済研究所
    調査月報’98/6No.136
     1998.6.20 84
    P.27~32
  • 0224
     
    江戸・将軍のなぞ・ひみつ
     1998.10.1 130
    P.103
  • 0225
    高知県立歴史民俗資料館
    特別展「からくり夢と科学の世界-細川半蔵とその時代-」展示図録
     1998.7.17 109
    P.74~77
  • 0226
    編集松本浩男
    ビッグマンスペシャル肖像画をめぐる謎顔が語る日本史
    (株)世界文化社1998.6.10 161
    P.154
  • 0227
    松田清
    洋学の書誌的研究
    臨川書店1998.9.30 777
    P.3~20
  • 0228
    志度源内まつり実行委員会
    第11回志度源内ふるさとまつり1999.3.21
     1999.3 44
     
  • 0229
    監修佐藤知彦
    日本の歴史博物館・史跡6江戸時代
    あかね書房1999.4.1 47
    P.29
  • 0230
     
    週刊朝日百科3世界の文学ヨーロッパⅡスウィフト、デフォーほか
    朝日新聞社1999.8.1 32
    P.2~08
  • 0231
    総監修大塚初重
    21世紀こども百科歴史館
    小学館1999.8.1 352
    P.230
  • 0232
    今井利明
    伊能ウォークとの交流資料
        
     
  • 0233
    編集京都新聞社京都文化博物館
    異国の風-江戸時代京都が見たヨーロッパ-
    京都新聞社2000.3.1 219
    P.60
  • 0234
    編集飯田猛
    こども歴史新聞中巻室町(戦国)時代~江戸時代
    世界文化社2000 159
    P.98~99
  • 0235
    志度源内まつり実行委員会
    第12回志度源内ふるさとまつり
     2000.3 44
     
  • 0236
    浜島書店編集部編
    プロムナード日本史
    浜島書店2000.2.1 239
    P.121,124
  • 0237
    山口昌男監修
    目でみる日本人物百科6産業・技術人物事典
    日本図書センター2000.3.25 79
    P.32~33
  • 0238
    京都文化博物館/京都新聞社
    異国の風-江戸時代京都が見たヨーロッパ-
    京都新聞社2000.3.1 219
    P.60
  • 0239
    志度町文化財保護協会
    郷土誌志度第15号
     1999.3.31 72
    P.20~26
  • 0240
    志度町商工会 提案公募型地域活性化事業報告書
     2000.3 60
    平賀源内の香川の薬■
  • 0241
    歌舞伎座
    市川猿之助七月大歌舞伎
     2000.7.2 100
    P.38
  • 0242
    杉原一昭監修
    こども偉人新聞
    世界文化社2000.12.10 159
    P.10~11
  • 0243
    日本エアシステム
    ARCAS12(アルカス2000/12)
    日本エアシステム2000.12.1 89
    P.18~21
  • 0244
    木原博■幸編
    近世の讃岐
    美巧社2000.11.21 405
    P.338~339
  • 0245
    爆笑問題
    爆笑問題の日本史原論偉人編
    角川書店2001.8.10 254
    平賀源内の巻P.57~78
  • 0246
    朝日新聞日曜版「名画日本史」取材班
    イメージの1000年王国をゆく名画日本史2巻
    朝日新聞社2001.3.1 207
    西洋婦人図P.46~53
  • 0247
    「高高史学」編集委員会
    高高史学第3号2001年3月
    香川県立高松高等学校2001.3.31 103
    平賀源内の人的ネットワーク■データベース作成の■P.44~47
  • 0248
    志度町文化財保護協会
    郷土誌志度第16号(平成12年)
        
     
  • 0249
    志度町文化財保護協会
    郷土誌志度第17号(平成13年)
     2001.3.31 52
     
  • 0250
    志度源内まつり実行委員会
    第13回ふるさと源内まつり
     2001.3 40
     
  • 0251
    香川大学教育学部社会科研究会
    わたしたちの香川県
    ■青原教育社2001.4.1 110
    江戸の奇才平賀源内P.97~100
  • 0252
    歴史・文化道推進協議会
    四国歴史文化道
        
    P.5
  • 0253
    大同生命
    一時間の暮らし探検One hour■2001
       11
    P.3
  • 0254
    猪名川町教育委員会
    まんがで見る猪名川の歴史
       95
    P.39~40
  • 0255
     
    第55回全国レクリェーション大会INかがわ研究フォーラム資料集
     2001.10.26 226
    讃岐の生んだ天才、平賀源内■にみる創造の原点P.117~128,P.143~
  • 0256
    出雲省三蔵
    李山出席句会百音源内23才
     1750  
     
  • 0257
    出雲省三蔵
    李山出席句会源内26才
     1753  
     
  • 0258
     
    陳情書(源内墓史蹟指定願)
     1929.3.1  
     
  • 0259
     
    辞世三千■桃源
        
     
  • 0260
     
    三千舎句集
     1775.5  
     
  • 0261
     
    落栗物語抄書
        
     
  • 0262
    遺品館
    智見霊雄居士表中入用帳(80■)
     1779.12.18  
     
  • 0263
    岡田唯吉
    平賀源内翁
    鎌田共済会1934.2.1  
     
  • 0264
    松浦正一
    平賀源内
    福岡印刷所1930.1.20  
     
  • 0265
     
    闡■幽編全
        
     
  • 0266
    暉峻康隆
    近世文学の展望所収平賀源内研究
    明治書院1953.1.15  
     
  • 0267
    貴司山治
    平賀源内
        
     
  • 0268
     
    ユリイカ第20巻4号所収特集平賀源内
    青土社1988.4.1  
     
  • 0269
    森_三
    森_三著作集続編第一巻
        
    平賀源内遺■
  • 0270
    竹内乕夫
    源内の死は破傷風香川県香川の歴史中3号
    香川県1983.3.1  
    P.58~6■P.61~63
  • 0271
    入田整三
    平賀鳩渓■翁略■
    平賀源内先生顕彰会1934.7.24  
     
  • 0272
    浄心寺蔵
    平賀源内愛用の壺(カラーコピー)
        
     
  • 0273
    企画・讃岐公論社
    電気と薬草の父・平賀源内の世界
    マツオカプロダクション  36分
     
  • 0274
    NHK教育
    まんが日本史「平賀源内」
     1992.10.26.11.2  
    八十川睦夫様■
  • 0275
     
    ミュージカルGEN-NAI(上巻)
     1989.10.22 90分
    八十川睦夫様■
  • 0276
     
    ミュージカルGEN-NAI(下巻)
     1989.10.22 90分
    八十川睦夫様■
  • 0277
    テアトルエコー公演
    ミュージカル表裏源内蛙合戦
    NHK  2時間30分
     
  • 0278
     
    ここはお四国奇人・才人・大先輩
       30分
     
  • 0279
     
    知ってるつもり 江戸時代のMr.マリック平賀源内
    西日本テレビ  50分
     
  • 0280
     
    おもしろニッポン!なっとく歴史館平賀源内
       52分
     
  • 0281
     
    歴史誕生平賀源内殺人事件
    NHK1990.1.19 38分
     
  • 0282
     
    四国スペシャル非常の人“平賀源内”
    NHK1994.2.3 45分
     
  • 0283
     
    TVムック源内の珍発明・幻の蚊取器再現
    日本テレビ1987.8.14放映 27分
     
  • 0284
     
    昭和62年源内祭第3回発明工夫展源内賞
    テレコムジャパン1987.3.25収録 20分
     
  • 0285
     
    MBSナウ平賀源内・自動噴水器みつかる
    毎日放送1989.11.3放映 16分
     
  • 0286
     
    世界ふしぎ発見!(クイズ形式)江戸のダ・ヴィンチたち日本カラクリ事始
    TBS1991.9.14放映 54分(28分目~38分)
     
  • 0287
     
    '93時空を超えたヒーローたち(クイズ形式)-前畑秀子・平賀源内・福澤諭吉
    中京テレビ1990.3.6放映 55分
     
  • 0288
    企画制作株式会社グレートテン
    極める日本の美と心江戸の博物誌~奇才・平賀源内の世界~
    テレビ東京1992.8.7放映 26分
    2本あり
  • 0289
     
    なるほど!ザ・ワールド摂氏・華氏
     1995.8.29  
     
  • 0290
     
    源内先生の電気探訪
        
     
  • 0291
    AXIS RNC co.Ltd
    志度源内シンポジウムオリジナル
    西日本放送  40分
    スポンサー大豊産業(株)
  • 0292
    AXIS RNC co.Ltd
    平賀源内・街づくりシンポジウム
    西日本放送1994.4.23.放映  
    スポンサー大豊産業(株)
  • 0293
    瀬戸内海歴史民俗資料館
    香川県「歴史の道」シリーズⅤ阿波街道
    共同ビデオ制作(株)   
     
  • 0294
     
    走り続けた風来山人「平賀源内の生涯」
    西日本テレビ1995.4.1放映 55分
     
  • 0295
    NHK
    堂々日本史「天才・平賀源内、就職難と闘う」
    NHK総合テレビ1997.11.11.放映  
     
  • 0296
    テレビ静岡
    くさなぎ署の刑事#4うなぎ大特集
    テレビ静岡1998.7.27.放映  
     
  • 0297
    毎日映画社
    電気の旅“平賀源内の平成電気見聞録”
    毎日映画社  23分
     
  • 0298
    香川第一中学校
    神霊矢口の渡し
    香川第一中学校1998  
     
  • 0299
    劇団ドラマ・サロン
    平賀源内夢芝居
    劇団ドラマサロン1999.6.19.上演